 |
 |
前 |
最初にSDの挿絵を参考にしたので、
脚のポーズが原作とは違います。
SDの挿絵のGP02の脚は、
大体こんな感じでした。
|
|
後ろ |
あの名シーンをこのアングルから
見たら多分こうなってるんだと思います。
|
|
 |
 |
GP01前 |
顔はかっこ良くなかったので
パテでひさしを鋭角に。
アンテナは真鍮線とプラ棒です。
|
|
GP01後ろ |
バックパックのコーヒーミルク(笑)の
バーニアをマテリアルに変えてます。
|
|
 |
 |
GP01右 |
右腕はパテで二の腕を追加。
ライフルは十手部を22のGP01の
サーベルを切り詰めて使用。
|
|
GP01左 |
左腕は22のGP01の左腕を。
シールドはプラ製ですがすごく雑です。
腹部はパテで仰け反るようにし、
右足はパテで延長しています。
|
|
 |
 |
GP02前 |
劇中いつの間にか付いていた
顔の傷を再現しました。
腰の前垂れは一度切り取ってから
再接着しています。後ろも同様です。
|
|
GP02後ろ |
両足ともにパテで延長し
右足を蹴り足にしています。
劇中では別に蹴っていませんが。
|
|
 |
 |
GP02右 |
右拳は25のガンダムのを使い
サーベルはプラ棒の削りだしです。
リミッター解除を意識しましたが
解除したのはこの後でした。
|
|
GP02左 |
ちなみに両脇のアーマーも
切り取って再接着しています。
|
|